美幌町立美幌中学校
ログイン
【教育目標】夢へのチャレンジ 切磋琢磨する生徒 「美の心」「本気の学び」「論より実践」
ビホロチョウリツビホロチュウガッコウ
美幌町立美幌中学校
ファイル一覧へ
フォルダ名
令和7年度
パス
学校だより
合計サイズ
1.02 MB
説明
令和7年度の学校だよりWeb版です。
作成者
管理者
作成日
2025/05/29 15:38:02
更新者
管理者
更新日
2025/05/29 15:44:18
広告
メニュー
ホーム
学校概要
校長あいさつ
学校行事
学校だより
校歌・校章
美中教育の情報
BER(ENGLISLH)
いじめ防止基本方針
リンク集
アクセス
学校情報
美幌町立美幌中学校
〒092-0027
北海道
網走郡美幌町
稲美130番地5
Tel
0152-73-2939
0
4
6
5
0
3
周辺学校のようす
次へつなげる
10月3日(金)2年A組(算数・数学研究会)
ポータルでもっと見る
地図出典
© OpenStreetMap Japan contributors
位置情報出典
「位置参照情報ダウンロードサービス」(国土交通省)を加工して作成
おすすめの図書
by
edumap
AIに負けない子どもを育てる
(推薦文:
教育のための科学研究所
)
AIが苦手とする読解力を人間が身につけるにはどうしたらいいのか。リーディングスキルテストを開発した著者が読解力向上のために親,学校,個人ができることを提言。小学校・中学校で実際に行われて成果をあげている授業・取組みを公開!
新井 紀子(著)
出版: 東洋経済新報社
(2019年09月)
詳しい内容をみる
くまのパディントン
(推薦文:
東京子ども図書館
)
ブラウン夫妻はロンドンのパディントン駅で小さなクマを見つける。夫妻は彼をパディントンと名付けて家に連れて帰ることに。だが、パディントンは駅の喫茶店でひと騒動起こし、家のお風呂で溺れかけ……。まじめで天真爛漫なクマのしでかす行状の数々が愉快。しゃれたペンの挿絵も、愛すべき主人公の表情を豊かに描き出している。次々読みたくなるシリーズ全10冊。
マイケル ボンド(著)
ペギー フォートナム(イラスト)
松岡 享子(翻訳)
出版: 福音館書店
(2002年06月)
詳しい内容をみる
日本の古生物大研究 : どこで見つかった?絶滅した生き物
(推薦文:
東京子ども図書館
)
三葉虫やマンモス等、日本で化石が発見された古生物を紹介する図鑑。生命の起源を説く序章に続き、古生代・中生代・新生代の3章構成。化石写真や生きていた頃の想像図と共に生態を解説。体長10mのオウムガイや狼に似た鯨類の祖先等、珍しい生物に興味がわく。
冨田 幸光(著)
冨田 幸光(監修)
出版: PHP研究所
(2019年04月)
詳しい内容をみる