トップページ

2022年9月の記事一覧

【新着】きょうは防災教室(2/2)

午後からの防災教室は、避難訓練と救命に関する体験活動(3年生)でした。

3年生は救命に関わるDVDを視聴した後、代表生徒が胸骨圧迫などの実技体験を行いました。
AEDの使い方も実習することができ、実際に人が倒れていたらどのように行動するのかを理解することができました。

そういえば、3Aのある生徒は、ものすごくよい姿勢でためらうことなく胸骨圧迫をしており、参観していた生徒が驚いていました。頼もしいです。

防災教室に関わってくれた町教委の皆様、関係機関の皆様、ありがとうございました。

【新着】きょうは防災教室(1/2)

9月28日(水)、防災教室がおこなわれました。

専門家の皆さんに朝から学校に来ていただき、生徒たちに様々な視点から指導をしてくれました。

--<防災教室の流れ>----------------------
2時間目 避難所設置体験(美幌町防災担当職員)2年A組
3時間目 避難所設置体験(美幌町防災担当職員)2年B組
4時間目 自然災害・浸水の仮想体験(NHK防災担当職員)1年生

5時間目 避難訓練(消防署職員)全校生徒
6時間目 災害時の救命・実技体験(消防署職員)3年生
---------------------------------
2時間目の避難所設置体験で、2年A組の何人かに実施後の感想を聞いてみました。
Aさん「災害があったときに、きょうの体験が役立つと思った」
Bさん「段ボールベッドは意外と頑丈だということが分かった」
とのことでした。

教えてもらったことを忘れずに、いざという時に役立ててもらいたいですね。

【新着】職場体験の実施(2年生)

2年生が職場体験学習を行いました。

職場体験は、望ましい職業観や勤労観を育む上で、大切な教育活動だと言われています。
今回は町内15の企業や団体が快く趣旨に賛同してくれて実施するとができました。


自動車販売店を訪問した生徒は、社長さんから「自動車の販売は町内だけでなく、道内外、さらに南アメリカなどの海外にも販売している」との話を聞き、驚いていました。

消防署を訪問したグループは、放水体験や救急車の乗車体験などが楽しかったようです。
飲食店を訪問したグループは、昼食のまかないが美味しかったと感想を述べていました。

職場体験で学んだことを忘れずに、将来に向けて努力してもらいたいです。

ご協力いただきました関係団体の皆様、ありがとうございました。

〔役場訪問〕模擬議会を体験

〔歯科訪問〕友達の歯を磨く

〔自動車販売店訪問〕社長の熱意を感じる

〔スーパー訪問〕商品の品出し体験

【新着】2年生総合(職場体験学習)

9月27日(火)

  秋晴れの空の下、受け入れをしていただいた美幌町内それぞれの場所で職場体験学習が行われました。

感染対策を行いながらも、さまざまな体験をさせていただき参加した全員が笑顔で帰校しました。

早速、戻ってからは体験内容をまとめながら礼状の作成に入っています。

 今回大変な状況ながらも、お引き受けいただいた各職場の皆様方におかれましては、事前に様々な

準備をしていただき本校の生徒を迎えていただきました。生徒たちにとっては誠に貴重な経験となりました。

お忙しい中、心を砕いていただいた皆様方に本当に感謝いたします。ありがとうございました。

 

【新着】木育がスタート!(2年生)

2年生総合的な学習の時間では「木育」の授業に取り組んでいます。
※木育…木材とのかかわりを深め、森林づくりに貢献する市民の育成を目指す活動のこと

「木育」は聞き慣れない言葉ですが、美幌中では10年以上も取り組んでいるそうです。
これまで18回も活動し、美中生2000人くらいが関わり、7300本の植樹をしたそうです。
驚きです!!

きょうは第1回目というとで、オホーツク総合振興局東部森林室普及課の職員から説明をしていただきました。
その後、木育を長年推進しているHさんから貴重な講話をいただきました。
Hさんからは「木育という言葉を通して、自分の人生を楽しんでもらいたい」との話がありました。
木育だけでなく、人生を生きていく上で大切なことを学びました。

最後に、Hさんが生産している「オホーツク メープルシロップ」を生徒一人一人にプレゼントしていただきました。生徒はまさかのプレゼントに「にっこり」としていました。

関わっていただいた関係者の皆様、ありがとうございました。

【新着】進路を決める大切なテスト(3年生)

3年生が自分の進路を決める際に、参考にしていく学力テスト「総合A」が実施されました。

ここから3年生は毎月のようにテストに挑み、自分の実力を確かめていきます。
一人一人が希望する進路に向かって取り組む時期です。

笑顔の春を迎えるために、勉強するのは「今でしょ!」を合言葉に頑張ってもらいたいです。

【新着】高級食材!?(1年生)

外来生物「ウチダザリガニ」の学習も終盤に入りました。

きょうは先週捕獲し冷凍していたザリガニが学校に届いたので、試食することになりました。
生徒たちは恐る恐るザリガニを鍋に入れ、15分間以上の過熱、殻をむく、という工程を経て試食していました。

食べた感想は「うまい!」「びみょう~」など様々でした。

①冷水で解凍中のザリガニ

②沸騰した鍋の中へ

③15分間以上茹でるのがポイント

④ザリガニが茹で上がり美味しそう

⑤殻をむいて食べる、どんな味か?

⑥残骸は全て美幌高校でたい肥にしてくれます

【新着】ザリガニ駆除学習(1年生)

1年生がザリガニ駆除体験学習を行いました。

博物館職員が講師として、外来生物「ウチダザリガニ」の環境への影響や「ウチダザリガニ」の捕獲方法などについて教えていただきました。
網走川の川辺で、講師の先生が事前に仕掛けてくれた罠を引き上げると、ウチダザリガニがごそっと入っていました。

今回の活動はウチダザリガニを食用捕獲として申請したので,捕獲したザリガニは博物館で冷凍され、翌週に試食する予定です。
はたして、どんな味なのでしょう。

【新着】2年生総合(職場体験学習)

9月6日(火)5時間目 

 2年生は体育館で職場体験学習で体験する職場決めを行いました。

 全部で11業種 18か所の職場で9月27日(火)に実施の予定です。

 お互いに譲り合ったりもしながら、スムーズに希望の職場に分かれることができました。