2024年2月の記事一覧
【新着】学校だよりWeb版「第11号」
学校だよりWeb版「第11号」を学校だよりに掲載しました。
【新着】単元テスト(美・音)に挑む
1A生徒たちは、美術と音楽の単元テストに挑んでいました。
テスト前、「たぶん満点だよ」「美術は大丈夫だけど、音楽が心配だな」などと話している生徒がいました。
音楽のテストでは、初めに音色の違う3曲が流れ、生徒たちは曲名や作曲家名などを回答用紙に記入していました。
満点宣言をしていた生徒数名は、本当に満点を取れるのでしょうか。楽しみですね。
【新着】充実したグループ学習
今年度は、生徒の「考える力」を高めるために授業の中でグループ学習をたくさん取り入れています。
2校時に教室を回ると3つの教室でグループ学習をしていました。
3年数学では、各自が練習問題に取り組んでいるのですが、分からない問題をグループ内で教え合っていました。
学び合いを目的としたグループ学習です。
3年国語では、来月行われる卒業式の目標について、グループとしての考えを話し合っていました。
思考のまとめ(収束)を目的としたグループ学習です。
1年家庭では、北海道の郷土料理について、個人で調べた内容をグループ内で紹介し合っていました。
結果の交流を目的としたグループ学習です。
このように、グループ活動の目的を明確にした授業が増えてきています。
授業中、黙って先生の話を聞いている授業よりも、自分の考えを発表(表出)できる授業の方が楽しいですね。
【新着】今年度最後の校内研修(教員)
今年度最後の校内研修「全体研修」が行われました。
研修部長のU先生からは研修の振り返りや次年度の方向性について説明がありました。
今年度から始めた視察研修において、北海道教育大学附属釧路義務教育学校で学んできたT先生は、道徳授業の感想や道徳的価値について深く学んでいる生徒の様子などを報告していました。
最後に、教科指導部長のN先生から全教員で取り組んできたことや、互いの授業を見合ってスキルを高め合ってきたことの意義を伝えていました。
この一年間、本校教員が生徒の学びを充実させるために研修に向き合ってきたことを総括することができ、さらに次年度への研修意欲を高めることができました。
【新着】体育「バレーボール」(2年A組)
2A体育ではバレーボールに取り組んでいました。
きょうはリベロを入れたチームとなっており、ルールを確認しながら試合をしていました。
2年生になるとラリーになる展開が多く、見ごたえがありました。
バレーボール部の生徒たちが力を抑えてプレーし、まわりの生徒に声をかけながら試合をしていたのが印象的でした。
【新着】在校生合唱(1・2年生)
卒業式に向けての練習や準備が始まってきました。
1・2年生合同音楽では、卒業式に披露する在校生合唱の練習をしていました。
第1回目の練習でしたが、しっかりと声が出ていたので、ここからの仕上がりが楽しみです。
練習後の全体講評では、2年A組学級委員長が「1回目の練習なのに声が出ていました。男子は声が出ていたので、次からは丁寧に歌いましょう。」と話していました。
また、2年B組学級副委員長からは「2年生は練習が少なかったのに歌えていました。女子は男子につられないように大きな声で歌いましょう。」と話をしていました。
卒業式まで1か月を切りました。在校生の気持ちを歌にのせて体育館を響かせてもらいたいです。
1学年総合学習(上級学校調べ)
2月16日(金) 総合キャリア学習(レポート学級発表)
1年生総合的な学習の時間では、キャリア学習の発表を行いました。内容は、自分の興味のある高等学校を調べ、手書きでまとめて、学級内で発表するというものです。
発表内容はオホーツク管内の高等学校や管外の高等学校など広い範囲の高校について知ることができたことから、「知らないことを知れて良かった」などの感想もありました。
また、発表者の中には緊張もあるのか「思ったとおりにいかなかった」という自己反省もありました。それでも、発表するときの『声の大きさ』『顔を上げる』ことは、格段に上手くなってきています。
今後も発表する機会があるので、場慣れが肝心です。
【新着】バレーボール大会(1年生)
1年生合同体育では、バレーボール大会を行いました。
まだ技能が上がっていないため、ラリーになることは少なかったですが、サーブを入れようと一生懸命にボールを打っていました。
やはりバレーボール部のいるチームは強かったです。
【新着】高校の先生・先輩に学ぶ会(2年生)
2年総合的な学習の時間では、キャリア教育の一環として「高校の先生・先輩に学ぶ会」を開催しました。
美幌高校の進路担当のM先生と本校卒業生である3年生3名が、自身の経験を基に講話をしてくれました。
M先生からは「生活の基礎・基本を中学校のうちから身に付けてもらいたい」「どのコースに進むとしても、コミュニケーション能力が大切になってくる」との話をしていただきました。
卒業生3名からは次のような話をしていただきました。
・大学に進学したいのなら、学校推薦という方法もあるので評定を上げるように普段から努力した方がよい。
・自分の夢はあきらめずにがんばってもらいたい。
・専門学校や就職の試験では面接があるので、学校は休まずに出席したほうがよい。
・専門的なことに特化して学びたければ、専門学校の方がよいこともある。
・公務員試験は問題に特徴があるので、美幌高校で講習を受けて対策をしてきた。
・公務員は何か所も試験を受けることができるが、その度に書類を作成するので文章力を高めた方がよい。
それぞれの講話後には、生徒たちから質問が出され、丁寧に答えていただきました。
美幌高校のM先生、卒業生の3名の皆様、ご協力ありがとうございました。
【新着】クロスカントリー全国大会「報告会」
2月15日(木)、美幌町役場でクロスカントリー全国大会「報告会」がありました。
1年生MAさん、3年生KHさん、TYさん、MRさんの4名が全国大会の雰囲気や感じたことを報告しました。
TYさんは「中学校で初めての全国大会のため、よい結果にはならなかったが、速い選手を見られたり、大会の雰囲気を味わえたりとよい経験を積むことができた。」と話をしていました。
報告後、記者の皆さんから様々な質問が出され、丁寧に答えていました。
3年生の3名は、高校に行ってもクロカンを続けるとのこと。
これらも美幌町の誇りとして3名に注目するとともに、1年生MAさんがどこまで伸びるのか楽しみになってきました。
【新着】豚汁、うまいよ!(1年B組)
1B家庭科では、調理実習で「豚汁」を作っていました。
包丁さばきはどの生徒も上手にこなしており、にんじんや大根、ごぼうなどを丁寧に切っていました。
具材がやわらかくなったら、味噌をとき、味見をしながら完成させていました。
完成した豚汁を食べた後、感想を聞いてみると、
「他の班よりも断然おいしかった。」
「少しごぼうが硬くて食べづらかった。」
などの感想を述べていました。
次につながる失敗も、よい経験になったと思います。
ちなみに、1年生はとても気前がよく、筆者にもごちそうしてくれました。
本校に着任してから初めてのことです。うれしかったな~。
1BのNOさん、TSさん、ごちそうさまでした。
【新着】体育「バドミントン」(3年A組)
3A体育では、バドミントンに取り組んでいました。
練習では「ハイクリア」の打ち方を意識していましたが、試合が始まると夢中になって独自の動きで戦っている生徒もいました。
声を掛け合いながら、笑顔で試合をしているのが印象的でした。
試合の順番待ちの生徒の中には「写真撮っていいですよ~」とラケットのネットを顔に当てている生徒もいました。
面白いですね。
【新着】参観日(1・2年生)
1・2年生保護者を対象とした参観日がありました。
1A英語、1B美術、2A国語、2B理科を公開しました。
理科では、電磁石モーターの作成を行いました。
このモーターはコイルのバランスが悪いと回ってくれないので、苦戦している生徒が多かったですが、授業の後半ではものすごい勢いで回っている人が多数見られました。
参観に来ていたお母さんが、息子さんの実験を手伝ってくれる場面もあり、ほのぼのとした雰囲気でした。
ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございまいsた。
【新着】3年生総合発表会
3年生が総合的な学習の時間で「美幌町」について探究したことを発表していました。
各学級で選抜された5名が登壇し、プレゼンテーションアプリを使って調べたことや自分の考えを伝えていました。
3年生の発表スキルととても高く、発表の工夫がたくさん見られました。
身近なクイズで聞いている人に考えさせたり、聞いている人をジャンプさせ「オホーツク文化」にワープさせたりと、楽しみながら学ぶことができました。
特に、美幌町ごみ分別辞典を使ったクイズでは、「糸通しは何ごみか?」というクイズを出題しており、よく調べてきたと感心しました。なお、筆者は分かりませんでした。
さすが3年生です。
【新着】宿泊研修「別れのつどい」(2年生)
ネイパル北見のみなさん、ありがとうございました!
【新着】宿泊研修「最後の昼食」(2年生)
「あっさり!塩焼きそば」美味しかったです。ありがとうございました。
【新着】宿泊研修「歩くスキー」(2年生)
クロスカントースキーで冬のサロマ湖畔の森林の美しさを体感!
【新着】宿泊研修「スノーシュー」(2年生)
スノーシューで雪山を登るなど大自然を満喫!
【新着】宿泊研修「コミュニケーションスキル」(2年生)
避難所運営ゲーム「Doはぐ」を活用してコミュニケーション能力を高めるとともに、防災についての学習も深めました。
【新着】宿泊研修「レクリエーション」(2年生)
レク係の企画・運営により、鬼ごっこと、天下を行いました。みんなの笑顔あふれるレクとなりました!
【新着】宿泊研修「夕食」(2年生)
みんなで、いただきます!ごちそうさま!美味しくいただきました。
【新着】宿泊研修「勾玉づくり」(2年生)
勾玉(まがたま)づくり。紙やすりや、耐水ペーパーを使ってみんな真剣に製作しています!すごい集中力です!
【新着】宿泊研修「ホッケー&スケート」(2年生)
晴天に恵まれ、みんな元気に楽しんでいます。
【新着】宿泊研修「出発式」(2年生)
2年生が宿泊研修に出発しました。
出発式では、団長である教頭先生から2年生の思いやりのあるエピソードが紹介され、「先生方はみんなを信頼しているんだ。だからそれに応える行動をとってもらいたい。」との話がありました。
デジタル機器については、総務係の生徒から「使用場面を守るように」との説明があり、聞いている生徒は真剣に受け止めていました。
バスの運転手さんには、総務係長のCさんが学年の生徒を整列させ、元気に挨拶をしていました。
1泊2日、どんな思い出ができるでしょうか。
【新着】宿泊研修「結団式」(2年生)
2年生の宿泊研修「結団式」を2月7日(水)6校時に行いました。
結団式では、校長の挨拶や生徒代表Kさんの挨拶、各係からSさんの説明などがありました。
生徒代表Kさんは「自分たちで作ったルールを守れるように、しっかり行動しましょう。」と、2年生に呼び掛けていました。
前日に同窓会から寄贈いただいたクリップボードも活用されており、しおりにメモを取る場面では書きやすかったようです。
今年から美幌中学校DX(デジタルトランスフォーメーション)の一環として、電子決済やスマホによる写真撮影などができるようになりました。
2年生が自分たちでどのようにデジタル機器を使ったよいか話し合い、ルールを定め、みんなで守ろうという機運を高めてきました。
しっかりと成果を残して、次年度の修学旅行につなげてもらいたいですね。
【新着】プッシュステンド(2年A組)
2A美術では、プッシュステンドを作成していました。
単元の後半だったようで、半分くらいの生徒は完成しており、まだ完成していない生徒は最後の仕上げに取り組んでいました。
いくつか作品を見せてもらったところ、色合いがきれいな作品や可愛らしい作品など、素晴らしかったです。
2年生の才能を感じました。
【新着】3年生バスケットボール大会
3年生合同体育では、単元「バスケットボール」の仕上げとして3年生バスケットボール大会を行いました。
バスケットボールの授業を3年間受けてきたこともあり、素早い動きでドリブルしたり、ボールを回したりしていました。
普段はおとなしい生徒も、ここぞとばかりにゴールを決め、満足そうな表情をしていました。
体育のM先生が体育館のプロジェクターを使ってゲームの順番を表示したり、リーグ戦の結果を書き込む表を用意したりと準備をしていたので、スムーズに試合は流れていました。
【新着】クリップボード贈呈式
美幌中学校同窓会からクリップボードが全校生徒に寄贈されました。
この寄贈は、生徒たちが教室以外の場所で学習する際に、手の上に紙を置いてメモしていたり、床に紙を置いて気付いた点を書いたりしているのを校長が見て、何とかしたいと思い、同窓会に相談して実現しました。
クリップボードには、校章・校名・同窓会名が書かれており、美中オリジナル仕様になっています。
当日は、同窓会の久山会長に来校いただき、生徒会長にクリップボードを手渡してもらいました。
久山会長からは「このクリップボードで、より一層学習に励んでもらいたい。」との言葉をいただきました。
【新着】バスケットボール大会(1年生)
1年生の合同体育では、バスケットボール大会が開催されました。
普段の体育では、学級別にバスケットボールの練習をしていますが、その成果を発揮するため、合同体育にして各チームで競い合っていました。
やはりバスケットボール部の生徒たちが、水を得た魚のように動き回っていましたが、他の生徒たちも体育で身に付けた技を使って守ったり、シュートしたりと活躍していました。
3点シュートを決める生徒もおり、盛り上がっていました。
【新着】学力テスト(1・2年生)
先週金曜日、1・2年生が学力テストを受けました。
学力テストは範囲が広く対策勉強は大変ですが、冬休み中や臨時休校中の家庭学習の成果が表れてきます。
2年生は、今回の学力テストから自己採点に取り組むことになりました。
朝の会で、担任の先生から自己採点の意義ややり方について説明がありました。
特に、「自己採点は自分に厳しく!」ということが強調されており、自己採点をすることで本当に理解したかどうかが分かるとのことです。
休み時間に2年生に手応えを聞いたところ、「国語は意外と簡単だったので(テスト返却が)楽しみだ。」「数学は濃度の計算が難しかった。」との声がありました。
【新着】中学校体験入学(新入生向け)
4月に本校へ入学予定の小学校6年生を対象に、中学校体験入学を実施しました。
本校は美幌小学校、東陽小学校、旭小学校と町内全ての小学校から入学してきます。
緊張した表情で学校に入ってきた6年生たちは、教頭先生の軽快なトークにより気持ちがほぐれたようです。
教頭先生からは、小学校と中学校の違いや家庭学習の大切さ、入学後に実施する学力テストなどについて話がありました。
一方的な話ではなく、6年生からも話を聞きながら進めていました。
積極的に手を挙げてくれた6年生が多かったので、4月からの活躍が楽しみです。
生徒玄関ホールには、女子バレーボール部が書いてくれた6年生への歓迎メッセージがありました。
在校生が新入生を温かく迎えるという気持ちが伝わってきて、ほのぼのとした気持ちになりました。
よく見てみると、バレーボールが描かれていますね。下の写真を見て探してみましょう。
女子バレーボール部、ナイスです!
6年生の皆さんが、期待を膨らませて入学してくれることを願っています。
【新着】数学基礎学力コンクール(全学年)
学習常任委員会主催の「数学基礎学力コンクール」が実施されました。
これは、全校生徒の数学の基礎的な内容を定着するために、学習常任委員会が企画・実施してくれました。
このコンクールまでに、何度か練習問題に取り組み、本番を迎えました。
全学年の生徒たちが真剣に問題に向かっており、練習の成果が出たのではないかと思います。
美中生の本気の学びが発揮されています。