=美中からの最新情報=
【新着】最後のレクリエーション(3年生)
明日はいよいよ卒業式です。
3年生は最後のレクリエーションを楽しんでいました。
上4枚の写真は何をしているところだと思いますか? 答えはジェスチャーゲームです。
大変盛り上がっていました。
下4枚はバレーボール大会です。
元バレーボール部の生徒がサーブをばしばし決めているのが印象的でした。
【新着】校長の道徳授業(3年B組)
卒業間近の3年生に、校長の道徳授業が行われました。
写真は3Bの授業の様子です。
命をテーマにして、絵本「いのちをいただく」を教材にして意見を出し合いました。
「いただきます」「ごちそうさまでした」の意味を再び考え直すことができたのではないでしょうか。
3B生徒たちは、難しいテーマでしたが、グループで一生懸命に考え発表していました。
【新着】総合「全校発表会」
総合的な学習の時間「全校発表会」が行われました。
1年を通じて活動してきた総合的な学習の時間をグループや個人でまとめ、各学級の発表会⇒各学年の発表会⇒代表決定という流れで全校発表会が開催されています。
各学年4つの発表がありましたが、どの発表も聞いている人を引きつけ、興味をもつことができました。
今年は、保護者やお世話になった地域の方をお呼びし、さらに、隣の旭小6年生も聞きに来てくれました。
体育館にたくさんの人が集まり、盛大な発表会になりました。
発表のテーマ等は次のとおりです。
1年生テーマ:美幌町の外来種生物
(発表グループ)花探索隊、やまもり、ザリガニの一味、無脊椎動物
2年生テーマ:職場体験
(発表した体験先)自衛隊、東町歯科、消防署、かね久
3年生テーマ:上級学校訪問、美幌の美術・歴史・環境
(発表した内容)ITエンジニア、一級建築士、美幌とゴミ、美幌の歴史
【新着】同窓会入会式(3年生)
昨日(3/11)、同窓会入会式がありました。
同窓会長からは、同窓会の活動や卒業を迎える3年生への期待などについて、ご挨拶をいただきました。
3年生の幹事紹介では、元気に自己紹介をしていました。
校長からは、同窓会へのお礼と学校の歴史について説明がありました。
美幌中学校は、昭和22年5月1日に開校したのですが、翌月には原因不明の火事により校舎全焼となったそうです。
その後、旧海軍病院を校舎として使用し、当時の在校生や先生方が苦労されたことが伝えられました。
3年生は、美幌中の歴史を知り、同窓への思いを高めたようです。
【新着】卒業式「全体練習」始まる!
先週から卒業式の全体練習が始まりました。
最初に、卒業式のねらいを確認しました。
このねらいは、卒業生や在校生に「卒業式に対する思いやイメージ」を出してもらい、その中から代議員でねらいを決めたそうです。
教科指導部長のN先生が、ねらいの一部をカッコ書きしたプリントを配布し、カッコに何が入るかを考えさせた後、生徒たちは同窓会から贈られたバインダーを使ってカッコの中を埋めていました。
卒業式のねらいを意識して、初回とは思えぬ立派な態度で「礼」や「拍手」などの練習をしていました。
後半は、3年生が卒業式当日のことを想像してしまい、涙を流しながらの練習になりました。
感受性が豊かですね。
【新着】防水トップライトの作成(2年B組)
2B技術では、2時間続きで防水トップライトを作っていました。
先週から2年生がはんだ付けをしているので、何を作っているのか分かりませんでしたが、今週から組み立てに入ったので謎が解明されました。
防水トップライトは細長い懐中電灯のようなものです。点滅もするそうです。
完成目指して2B生徒たちは夢中で取り組んでいました。
ある生徒が「わからない…」と言って手を止めていたので、筆者も一緒になって組み立てました。
説明書がやや分かりづらくて苦戦しました。
将来的には動画の説明がQRコードとして添付されるかもしれませんね。
【新着】百人一首(3年生)
3年生の特別授業「国語」では、百人一首を行っていました。
国語科のN先生が読み札を読み、生徒たちは木札に書かれている字を解読しながら取っていました。
取った後はN先生に「これ!」と見せて、正解かどうかを確かめながら自分の手元に木札を置いていました。
にぎやかな3年生が真剣な表情で取り組んでおり、N先生から「正解!」と言われると子どものように喜んでるのが印象的でした。
楽しい国語になりましたね。
【新着】学年末テストに挑む!(1・2年生)
昨日、1・2年生は学年末テストに挑戦していました。
テスト後に感想を聞くと、いつもは「難しかった」という声が多いのですが、今回は「難しい教科はなかった」「いつものテストより簡単だった」との声が多かったです。
特に、1年生では「数学に手応えがあった」と言っている生徒が多数いました。
日ごろの勉強の成果でしょうか。
今年度最後の「本気の学び」を見せてくれるかもしれません。
【新着】1年生の歌声響く
1年生の合同音楽では、合唱の練習をしていました。
卒業式で披露する合唱を心を込めて歌っていました。
音楽のS先生からも「1年生、いいよ~!」と何度も褒められていました。
この調子で本番を迎えると、きっと3年生も感動してくれることでしょう。
【新着】熱い、気を付けて!「はんだ」(2年A組)
2A技術では、はんだ付けに挑戦していました。
はんだの温度は230~270℃くらいと言われており、皮膚につけると確実に火傷をしてしまいます。
担当のY先生は、何度も注意を促し、作業をさせていました。
2A生徒たちは、すぐにコツを覚えたようで、抵抗を上手にはんだ付けしていました。
「先生から褒められました!」と嬉しそうに報告してくれる生徒もいました。
そういえば、何を製作しているのか聞くのを忘れてしまいました。