2023年12月の記事一覧
【新着】職業調べ学年発表(3年生)
美幌中学校ではキャリア教育の一環として、3年生は修学旅行で上級学校訪問を行い、さらにそこで学んできた知識・技能を踏まえ、一人一人が興味・関心のある職業について調べてきました。
約半年間、総合的な学習の時間で各自が選んだ職業の内容や適性、必要な資格など、視点を明確にしながら情報を整理し、プレゼンテーションにまとめました。
作成したプレゼンテーションは、各学級で全員が発表し、その中から4名が選ばれ、2学級合わせて8名が学年発表を行うことになります。
昨日(12/6)は、その学年発表が行われました。
発表したテーマは、「ギタリスト」「ゲームクリエーター」「公務員」「テレビカメラマン」「保育士」「一級建築士」「理学療法士」「ITエンジニア」と、幅広い職業を紹介していました。
どのプレゼン発表も素晴らしく、スライドの見ごたえ、説明の聞きごたえがありました。
まるで「少年の主張!」、と思わせるような迫力のある発表もありました。
筆者が印象深かったのは「公務員」の発表です。
公務員の魅力は「安定」と「福利厚生」、そして「たくさんの人との交流」とのことです。
やりがいのある仕事の一つであることが伝わってきました。
年が明けると学校全体の発表があります。
8名の発表者から2名が選ばれるとのことです。
誰が選ばれるのでしょうか、楽しみです。
【新着】税の作文表彰
網走地区納税貯蓄組合連合会会長、網走税務署職員2名が本校に来られ、税の作文表彰を行いました。
表彰されたのは3年生のHさんです。
ふるさと納税について詳しく調べ、作文を書いたそうです。
おめでとうございます!
これからも税に関心をもち、よりよい社会をつくっていきましょう。
【新着】道徳「嫌われるのを恐れる気持ち」
2年B組の道徳では、教材「嫌われるのを恐れる気持ち」について学習しました。
この教材は、人から嫌われるのを恐れている僕が、自分の気持ちを相手に伝えることができず、嫌だと思っている人にも親しそうな態度をとっていることに対して、自分はひきょうな臆病者なのかと悩んでいることを書いた手紙です。
教材を読んだ後、「僕はひきょうで臆病なのだろうか?」という先生からの問いに対して、「Aそう思う」「Bそう思わない」「Cどちらともいえない」の3択で考えました。
2B生徒たちはBが最も多く、Cは2名、Aは1名、AとCの中間が1名でした。
理由は次のとおりでした。
<Bの理由>
人間は仲間をつくる生き物だから
勇気がないだけで、臆病ではないから
恐がることは悪いことではないから
<Cの理由>
周りの人がそうしているなら、周りの人がそのような状況をつくっている
人間の生き方は様々だから
<Aの理由>
嫌われるのを恐れないで生きるのが楽しい
私もそういう人間だから
いろいろ考えていますね。
この後、「僕」のよさやアドバイスを考え、グループで交流していました。
【新着】交通安全ポスター・作文コンクールの表彰
昼休みに、令和5年度交通安全ポスター・作文コンクールの入賞者表彰がありました。
自治会連合会交通安全部会の会長にお越しいただき、入賞者一人一人に賞状と記念品を渡してくれました。
会場が校長室ということで、入賞した生徒たちはやや緊張気味に受け取っていました。
下の写真を見ると、歴代の校長先生たちも表彰に立ち会い、喜んでくれているようですね。
賞状を渡した後、会長から「今後もいろいろなことに挑戦してもらいたい」との激励の言葉いただきました。
【新着】後期中間テスト(1・2年)学力テスト模試(3A)
学級閉鎖明けの4学級の生徒が、久しぶりに登校してきました。
閉鎖期間中にテスト勉強をしたかどうかを聞いたところ、「トータルで15時間以上も勉強しました」と答えた生徒もいましたが、中には「時間があってもなかなかできなかった」と答えている生徒もいました。
時間があっても気持ちが焦ってしまい、できないこともありますよね。わかるな~。
きょうは1時間目から5時間目まで、1・2年生は後期中間テストを、3年A組は学力テスト模試を受けることになります。
朝の様子を見ていると、友達との久しぶりの再会を楽しむことなく、最後の追い込みをしている生徒が多かったです。
テストに向けて取り組んできたことを発揮して、各自で立てた目標点を突破してもらいたいです。