=美中からの最新情報=
【新着】落ちないで~!
きょうの昼休み、グラウンドで運動会の練習をやるには最高の天気でした。
青空が広がり、太陽が輝いていました。
6時間目の練習に向けて「さあ、やるぞ!」と気合が盛り上がってきたところ、雨がざ~と一気に降り、雷の音が大きく響くという悲しい出来事が…。
急きょ体育館で「いかだ流し」の練習となりました。
本校ではこれまでやっていなかった競技なので、どの学年も初挑戦です。
始めは、担任の先生が背中に乗る走者の手をつかんで補助していましたが、多くの学級ですぐにコツをつかみ走者は独り立ちしていました。
特に上達していたのは2年生のようでした。
初めてなのに高速での移動、さらにUターンも見事にこなしていました。
先生方も上達ぶりに驚いていました。
1年生、3年生もこれからどれだけ上手になるのか楽しみです。
でも夢中になりすぎて怪我をしないよう、気を付けてくださいね。
【新着】先生方も勉強中!
昨日の放課後、美幌療育病院のN先生にお越しいただき、研修会を行いました。
N先生から「子どもの発達の構造」「思春期の心の問題」などについて、図解しながら分かりやすく教えていただきました。大変参考になるお話を聞くことができました。
講話後には、本校の先生方が質問するために列を作っていました。
筆者も知らなかったことが多く、生徒との関わり方で参考になることが多かったです。
生徒の皆さん、先生方も勉強していますよ! みんなも負けないでね。
【新着】運動会「系列結団式」
GWが終わり、学校が始まりました。
職員室で生徒の様子を聞いてみると「みんな眠たそうでした。」「1時間目はおとなしかった。」とのことでした。
連休中は不規則な生活だったのでしょうか? ちょっと心配です。
5時間目は、運動会「系列結団式」がありました。
いよいよ運動会に向けての活動がスタートです。
A組系列とB組系列に分かれて、それぞれのリーダーの指示で目標や自己紹介をしていました。
B組系列では面白い自己紹介をしている生徒が多く、笑いのある紹介になっていました。
その後、系列ごとにリレーや長縄跳びなどの種目の練習をして終わりました。
少し寒かったですが、生徒たちは楽しそうでした。
【新着】白熱の生徒総会
本日は、2023年度「前期生徒総会」が行われました。
第78期生徒会書記局や前期常任委員会の活動方針が承認されました。
ここまではどの学校もスムーズに進むと思いますが、きょうはここから熱い議論が始まりました。
第6号議案として、3年A組と3年B組からそれぞれ学級提出議題が出されました。
いずれも生徒会選挙に関することですが、A組は「生徒会選挙結果の得票数を公表すべきではない」という議題を、B組は「生徒会選挙では信任投票は必要ない」という議題を提出しました。
議題を提出した理由を述べた後、議題に対する意見を各学級が述べていました。
賛成・反対の意見が混じり、白熱した議論が見られ、どんな結論になるのか最後まで分かりませんでした。
美中生が、自分たちの代表を決めるために何を大切にすべきかを真剣に話し合っている姿勢に感動しました。
【新着】ICTの効果的な活用(国語)
昨日の国語の授業(3B)では、「握手」(井上ひさし)という教材を扱っていました。
「握手」は、カナダ出身で児童養護施設の園長をしていたルロイ修道士の考え方や人物像を読み取っていく教材です。
単元の1時間目に全文音読していたので、筆者も聞いていたのですが、感動的な話で目頭が熱くなりました。
生徒の感じ方はそれぞれのようで、グループの話し合いを基にしてルロイ修道士の人物像を一言で表現していました。
タブレット端末がなかったころは、紙に書いたり、黒板に書いたりして交流していたと思いますが、今はタブレット端末で他の人が考えた人物像をじっくりと見ることができます。
それが下の写真です。
モニターに映し出されていますが、各自のタブレットにも同じ画面が出ています。
恐らくgoogle「Jamboard」という機能でしょう。
このように活用することで、自分では気づかなかった「新たな気付き」が期待できます。