=美中からの最新情報=
【新着】1年生オープンスクール
きょうは1年生オープンスクールでした。
公開した授業は、どちらのクラスも担任による「道徳」でした。
1年A組は「異文化の人々と生きる」という教材で、「国際理解」をテーマとして実施しました。
「対立の意見が出たときに、自分はどんな行動をとるか?」という質問で、自分の立場をはっきりさせてから議論する流れでした。
難しいテーマでしたが、A組の生徒は自分の考えを発表し、深く考えている姿が印象的でした。
1年B組は「撮れなかった1枚の写真」という教材で、「よりよく生きる喜び」をテーマとして実施しました。
この教材は。フォト・ジャーナリストとして、撮りたいのに撮れなかった出来事に悩み、自分の選択に後悔がなかったことを扱ったものです。なかなか奥の深い教材です。
B組の生徒たちは悩みながら自分は何を大切にして生きていくのかを考えていました。
2クラスとも、人としての生き方を考えることができ、充実した時間になったようです。
美幌町総合防災訓練「美幌中学校において避難所開設訓練等の実施」
10月30日(日)、令和元年度に続き、2回目の美幌町総合防災訓練が本校で実施されました。
今回は、水害(美芳地区・日の出地区を対象)を想定した訓練で、本校体育館及び格技場を避難所とし、「避難所開設」「避難者の受入れ」「防災講話」等の内容を実施しました。
日曜日の早朝でしたが、被害等を想定した訓練を町役場職員の方々、避難訓練に参加された地域住民の皆様、約200名と本番さながらの真剣な姿勢で訓練を行いました。
防災に対する準備等の大切さをこの訓練に参加された地域住民の皆様とともに共有することができました。
【新着】3年生オープンスクール
10月31日(月)、「3年生オープンスクール」がありました。
本日の流れは、3年生保護者が5校時の授業を参観し、その後、進路説明会となっています。
3年A組では、担任のS先生による数学の授業でした。
難しい図形の証明でしたが、S先生の面白いトークに引きつけられ、生徒は「笑いあり」「思考あり」の授業を受けていました。参観していた保護者の皆さんもつられて笑っている方もおりました。
3年B組では、体育の授業でした。
「走り幅跳び」の授業が行われ、生徒は安全面に気を付けながら、バーをめがけて全力で跳んでいました。これからどんどん高く飛べるようになるでしょう。
参観いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
【新着】体育「長距離走」「駅伝」(1・3年生)
きょうは気温は低かったですが、雲一つない晴天でまさに「スポーツの秋」でした。
体育の授業をグラウンドでやっていたので見学に行くと、1年生は3kmの長距離走を、3年生は駅伝(1人1km)をやっていました。
長距離走は、好き嫌いがはっきり出るようで、「先生、どうして長い距離を走らなければいけないの?」と聞いている1年生がいました。しかし、嫌いな生徒もスタートしたら真剣な表情で挑んでいました。
3年生は欠席者がいてもすぐにチームの人数を合わせ、準備を整えていました。
チームのために、全力で走っている姿はすがすがしいものがありました。
走り終えた3年生に話を聞くと、「部活を引退してから運動していないので辛かった」という声もありましたが、「走り切って楽しかった」との感想もありました。
【新着】英検IBAについて
きょうは、全校生徒が「英検IBA」に挑戦しました。(IBA…Institution Based Assessment)
英検IBAとは、英検を実施している協会が開発した英語の力を測定するテストです。
このテストでは、生徒一人一人の英語力はどのような状態か、英語を使って何ができるのか、どうしたらレベルアップできるのかが分かります。
テスト後の成績表には、英検級レベル判定やスコアなどが示されており、自分の実力や今後の取り組むべき方向性がみえてくるようです。
これまで英語の授業で取り組んできたことを発揮できたでしょうか。
成績表が楽しみですね。